2017年12月31日

Polo スペアタイヤ付いてる!

全然知らなかったのですが、
妻のクルマを掃除していて気づきました。

VW POLOです。

2017年12月30日

スツールの背もたれ修理

 確か、1000円しないくらいの値段でした。
とても、頼りなくてすぐに壊れそうなイスですが、

背もたれのパットがぼろぼろです。





2017年12月29日

強力草刈機(12) プラグアース

強力草刈機のエンジンですが、始動したことが未だ一度もありません。

いくらリコイルを引いても、プスンともいいませんので、根本的な原因があるはずです。

他の機械でもそうしてますが、
ワタシは、大体5~6回もリコイルを引いて始動の兆候がない時は、もうやめてしまいます。

2017年12月26日

草刈1号 ギア修理延期。


草刈1号BIGM20ccですが、ギアボックスからの異音が気になり、分解整備にチャレンジして、どうやってもバラすことが出来ずにいたのですが、

ギアを無理やり引っ張ったり押したりしてるうちに、なんか、スムーズな回転が蘇って来ましたよ。偶然にも、丁度いいバックラッシュ調整になったみたい。

この機会をのがさないために、大急ぎでCリングを止めて、グリスを充填し、草刈機本体に取付けておきました。

(中国製の流用品は発注しましたがまだ届きません)。

2017年12月25日

強力草刈機(11) 燃料タンクがとけた。

強力草刈機ですが、
未だ、エンジンが掛かっていません。

原因はよく解らないのですが、多分、点火系です。





2017年12月24日

貧乏鉛筆(3)なんとかして、学校でも使って貰いたい

短くなった鉛筆を
接続して最後まで使えるようにしたのに、

家での宿題や落書きには使ってますが、

やはり、学校に持っていってくれませんので
改良しましょう。

2017年12月23日

光の速度はあまり速くない

先日、七夕様の願いが叶うまでの時間を推計してみましたが、

「念」は物資の世界から隔絶したものなので、光速にとらわれず瞬時に伝わるのだ、という話を聞いたことがあります。
それなら、七夕様の願いも瞬時に叶っても良さそうなものですが。

2017年12月22日

短くなった鉛筆の伸ばし方。(2)

短くなった鉛筆に、木の棒を継いで最後まで使ってますが、

これはいくらなんでもびんぼうくさいので、学校に持っていかすわけにはいきませんよ。
家で消耗するだけでは、短い鉛筆の消費が追いつかず、どんどん溜まっていく一方なので、もっと見栄え良くやりたいと思います。

2017年12月21日

デミオ リモコンキーって何のためにあるの。

 無線で、クルマのドアのロックをしたり解除したり、

カギを穴に挿さなくてもエンジンスタート出来たり、

するのですが、ワタシは、その機能について

何が便利なのかサッパリわからいだけでなく、

2017年12月20日

地球人口と食料需給について

ウィキペディアより
地球上には75億人もの人間がいて、
いまだ、毎年1億人ずつ増加しているといいます。

食料の増産により、この人口の維持が可能になったわけですが、
食料の増産には限界があり、いつか破綻して世界的に飢餓が起こると言われていますが、本当にそうなのでしょうか。

2017年12月19日

草刈5号、ノーマルエンジンに戻した。

草刈5号ですが、
搭載していた、中華49ccエンジンを壊してしまいました。

草刈6号の44ccよりも振動も少なく、
(少し)静かな良いエンジンでしたが、
もう動きません。


2017年12月18日

ススキ密集地帯2 粉砕系の草刈刃

昨日、刈り残してしまった、超密集ススキですが、
一晩反省して、冷静になってから再挑戦です。

昨日は、草刈機6号44cc&二枚刃305㎜で討死しましたが、
今日は6号&フリーxモア刃でやりましょう。


2017年12月17日

七夕のお願いが叶うまでにかかる時間を推計する。

ウイキペディアより。
小学2年の長男がクリスマスに何が欲しいか
サンタにお願いの手紙を書いていました。

その時、言いいました。
「七夕様は嘘つきだ。お願いしても叶わないじゃないか。」

2017年12月16日

ススキ密集地帯を刈る。

1号農地のススキ密集地帯ですが、

正月に刈った時より、草の量が2倍以上多くなっています。

背丈も2.5m位まで伸びてます。

刈った後、草を集めて撤去したので、春先の早期の成長が充実していたためと思われます。
その上、半生でこんがらがりやすい状況・・・これを刈っていきましょう。

中華49㏄エンジン終了(高速)



5号中華49㏄エンジンですが、

試運転は終了し、

戦闘配置(実作業)に就いたのは初めて。


フリーxモア刃をつけて、
午前中1タンクだけ作業して、

とても調子よく作動していたのですよ。

植生が変わって、

フリーxモア刃では
作業がつらくなって、

ガス欠を機に止めました。


それまではほんとに調子よく動いていたのですが。

一年放置した休耕田のセイタカアワダチソウとカズラを刈払機で片付ける。

フリーモア替刃を草刈機につけてますが
刈刃のゴツさと比較して刈払機本体の回転軸がとても細いので、
あまり多用すると作業中に軸がポッキリ折れて
フリーモアがUFOのように回転しながらブッ飛んでしまいそうですが、

向こう側に飛んで行くのならいいのですが
こっちにこられた日には私の身が粉砕されること間違いないのですが
どうしてもこの切れ味作業能率の高さが病みつきになってしまってます。
やっちゃいけないとわかっていてもついついやっちゃうことって誰でもあると思いますが、私はこれです。

強力草刈り機(10) 燃料タンク加工 一応完成草刈7号

強力草刈エンジンには、負圧式のキャブレターを採用しましたので、
重力式のキャブに対応した燃料タンクでは、穴が一つ足りません。

負圧式のキャブは、今ではほとんどの草刈機に搭載されていて、すでに一般的になってますが、
私はあまり好きではありません。

ロビンよ、どこへ行ったの。

強力草刈機用エンジンですが、
燃料タンクの取り付け用のブラケットは、ジャンクエンジンから拝借しました。

そのジャンクエンジンを直す計画があるので、このブラケットを入手しなくてはならなくなりました。

中国通販では売っていませんでした。

2017年12月15日

火星に移住する計画

ウィキペディアより。
人類は、このまま地球にとどまってるべきではないという意見がある。
火山の大噴火、大地震、巨大隕石の衝突。太陽活動の変化、あるいは人間の活動の結果、等によ環境の変動により世界的に食料生産ができなくなったら、数年もしないうちに人類は絶滅してしまう。
その前に、火星のような他の惑星に移住して、リスクを分散するべきだという。

私は、それは確かに説得力を持つ意見で、実現可能であればすべきだと思う。

2017年12月14日

3TBのHDDを買った

 家で使用してる、WIN7のPCですが、

5年間くらい適当に使いっぱなしにしてたら、

ドエライデーターが溜まってしまい、動きが悪い。
中には写真や動画データばかりなので、消すことも出来ないし。

フォークギターのナットが割れた。緊急修理


これは、私のギターです。

25年くらい前に、バンドの先輩から貰い受けました。

硬質な音で、大変気に入っていたのですが・・・



2017年12月13日

デミオスタッドレスタイヤ

 会社で貸してもらってるクルマ、マツダ・デミオMT車両ですが、
タイヤを冬用に替えてくれましたよ。

ぜいたくにも、国産D社製!新品4本!を、
タイヤショップで交換!
わたし、見てるだけ!

スチールのクリアリングソーってどうなんよ。

山林で使用する機械を専門に作ってる、スチールというメーカーがありますが、
巨大企業なので、その製品開発力は日本のメーカーとはケタが違います。

日本の草刈機は、サオやカバーだけはオリジナル品ですが、先端のギアと汎用エンジンを購入して組み立てただけみたいな機械ばっかりで、それはそれで面白いのですが、

スチールから販売されている商品は独自のモンがありまして、エンジン草刈機ひとつとっても、4つのカテゴリに別れています。
「軽量刈払機」「ハイパワー刈払機」「クリアリングソー」「背負式刈払機」

2017年12月12日

寒い朝に考えること。温暖化って・・・

今朝は、少し雪が積もっていました。

今年は寒くなるのがとても早いです。

数年前までは、夏がとても暑く、
冬も妙に暖かな気候が続いて、
「地球温暖化」という言葉がとても説得力を持っていましたが、

今年はどうも違うみたいですよ。

草刈機 先端ギアボックスを分解する方法を探るコンクリートアンカー編


草刈り機の先端についてる、ギアヘッドを分解したいのですが、
ここは余り分解することを考えて作られてないみたいで、ウチにある道具では難しい。

2017年12月11日

フリーxモア替刃の方を、刈払機に取り付くように改造する。

フリーxモアの替刃を刈払機に取り付ける方法です。

草刈機の刃の真ん中に開いてる穴の径は25.4mmなのに、
この刃の真ん中に空いている穴の径は24mmです。
逆ならなんかスペーサーをかますのですが、加工が必要。

前作は、刃の方じゃなく、刈払機の刃受け座金を旋盤加工して(外注)取付けたのですが、使用中に刃が外れそうで恐ろしいのです。

2017年12月10日

短くなった鉛筆をのばす。

 小学生のいる家には、短くなった鉛筆が沢山溜まってると思いますが、

つなぐ専用の鉛筆削り器なんてのも売ってるみたいですが、それを買うには、鉛筆100本以上買える金額が必要なので、要りません。

私はそれに木の棒を繋いで使ってます。

2017年12月9日

分解できるわけないよー刈払機ギアヘッド

この間のことですが、刈払機先端のギアを分解してみたくなって、刈刃がついてる側のシャフトを一生懸命に引っ張ったのですが、

全く抜けませんでした・・・

どうしてでしょう・・・・

2017年12月8日

キャブレター 私は重力(フロート)式が好き



21世紀の現在、2サイクルエンジンでキャブレターが使われてる機械など、草刈機やチェンソー等、一部の小型農機くらいで、
ほとんどのが4サイクル、電子制御燃料噴射という組み合わせになってると思います。

そのキャブレターの中でも、特に重力式のやつは、旧式のイメージが定着して、草刈機の市場でも全く見ることができません。

2017年12月7日

草刈機の、先端ギヤケースですが中華品を流用したい。

BIGMの20cc刈払機ですが、
先端ギヤが調子悪い。けして草刈出来ないわけではないのですが、
なんか気になるし、作業中に壊れたら、中途半端になるのでなんとかしたい。

交換部品ですが、純正品は、1万円とかするそうです。
本体が13800円だったので、これはとてもバカバカしい。こうやって草刈機の寿命が決まってしまうのですね。

2017年12月6日

超面倒臭い!!プッシュボタンスイッチ デミオ

 今朝は大変良く冷え込んでいます。
デミオは社用車なので、屋根付きの駐車場などないので露天に駐車してるのですが、

とても凍りついています。

こんな日は少し早く家を出て、
エンジンを掛けて車内を暖めながら解氷作業をするのですが、


2017年12月5日

BIGM 草刈機の、先端ギアの中を見たい。

 ウチに7台もある草刈機ですが、もっともよく使う、草刈1号BIGMの20ccですが、

作業中、先端ギヤからミーという異音がしますよ。

どうしても中を見たくなったので、Cリングプライヤーを使って、
分解にかかります。

分解時、一番小さいリングを変形させてしまいました。

2017年12月3日

石焼芋器 自作

焼き芋は、さつまいもを大量に消費するのにとても都合がいい料理です。
好きな人なら3~4本食べれます。

今までのやり方は、
庭で焚き火をして、濡れ新聞でさつまいもを巻いて、アルミホイルで巻いて、
熾火に埋めて20分くらいで出来上がります。これで一度に10本くらい焼けますが、あっという間に全部食べられてしまい、私の口にはなかなか入りません。

2017年12月2日

通販中毒

11月11日に、
中国の通信販売アリエクスプレスで、
なんかの安売りキャンペーンをしていて、

ついついいろいろ注文したのですが、
ぞろぞろと届きつつありますよ。

まだ届かないのもありますが。

2017年11月29日

ナイロンコードの選び方(4) まとめ。

多種多様のナイロンコード、ホルダーを試用して見た結果、

ナイロンコードの選択についてワタシなりに考えがまとまってきたので

ここでまとめて記録します。



2017年11月25日

ポリタンク補修 強力草刈(9)

燃料タンクに大穴が空いてしまってる件ですが、スマホの電池が切れたのでいきなり完成写真ですが、溶接して修理しました。

ピアノの調律に使う、くさび自作

ここんところすっかり寒くなって、
体調を崩しがちです。

私は鼻水が止まらなくて、アレルギー性鼻炎じゃないかとよく言われるのですが、たぶん違います。

それはいいのですが、
気温の変化に敏感にピアノ線の張力も変化しますので、
結果的に音程がくるってきます。

強力草刈(8) 中華アルミスターター


強力草刈エンジンに取付予定の、アルミスターターのヒモが巻いてあるところはこんな、オモチャのような構造なのですが、
ヒモを引くと棒が少し立ち上がって
出てくるようになっていて、それに、ワンの爪が引っかかる様になってます。

草刈6号44cc、リコイルとカバーをNB411のと交換。中華エンジンを外観だけで見分ける方法

草刈6号ですが、44ccの中華エンジンを搭載し、

3.0mm角型のナイロンコードを25cm以上出しても苦もなくぶん回し、
かなりのヤブでも高速で粉砕してくれる、立派な草刈機に育ちました。硬い茎は無理ですが。

2017年11月24日

ロビン、ハッピースタートって何じゃ。

草刈機5号NB351と6号NB411、7号NB351は製造年式に差はありますが、同じロビンの同形の機械です。

6号と7号にはハッピースタートという機能が備わってるみたいです。

そのように本体に書いてある。

2017年11月19日

さつまいもがとれすぎてどうしよう。


今年も順調に初霜が降りて、冬がやってきました。
さつまいものカズラは、霜に当たるといっぺんにかれてしまいます。

2017年11月18日

強力草刈機(7)シリンダーヘッドがでかすぎて大変。

 草刈機用改造ハイパワーエンジンですが、中国から燃料タンクが届きました。

ジャンクエンジンからタンクの支えゴムとブラケットを取りました。

この部品はいくら探してもコピー品を見つけることができませんでした。

2017年11月13日

夏に切ってほっといた竹を焼く。焼却ハリヤー

 温かい日には出来ませんが、寒い日には焚き火したくなります。
夏に切り倒して畑に引っ張り出していた竹や灌木ですが、約1トンあります。
ジャマなので焼却処分します。

かなり大量ですが、焼却ハリヤーでやります。

2017年11月12日

草刈1号、BIGMですけど、先端ギアから異音が。

出番と、稼働時間が結構多い、草刈1号です。
使用してると、先端からミーと異音がしますよ・・・

この、先端のギアボックスが壊れたら、再起不能になりますので点検しました。

なにしろ新品でも\13,800-の安物です。
部品代に1万円とか掛けられるような品物ではありません。

2017年11月11日

玉ねぎの苗を植えるー、でもやめた話。

11月なので玉ねぎの苗を植えましょうか。

2号農地の一番日当たりの良いところのウネに鶏糞と灰を撒いて土を混ぜて
ウネを作り直しました。ウネ幅1.2m、延長15m 苗を400本は植えられますよ。

2017年11月6日

もう、草刈せんとイケンのに、草刈機が使えん。エンジンスワップ

夏から悪天候やら多忙やら熱発やらで、草刈が捗りません。
その上、草刈機の準備も滞りがちです。

大排気量草刈機の試験を兼ねた作業をしたいのですが、
2号機は、腰痛誘発されるので使いたくありません。

5号機は、49ccですが、まだ、慣らし運転が完了していないので本格的には使いたくありません。

6号機の、44ccエンジンですが、一応慣らし運転も終了してスタンバイ状態にありますが、長時間の稼働はまだしてないので、実戦に投入するには不安があります。この前みたいに、始まってすぐに動かなくなったら、また草刈できなくなるので、予備機が必要です。
これまでの経験から、中華エンジンを完全に信用して作業に投入する気にはなりませんねー。

7号機は、コレ用の強力エンジンは、問題が多くてなかなか完成に至らない。

・・・こんな、一杯草刈機があるのに、安心して使えるのがないです。

2017年11月5日

草刈7号(5)盆栽化


今日も熱発して外出禁止令発令中で、

家族は地域のお祭に行ってしまって一人ぼっち。

午前中はおとなしく寝ていましたが耐えられず、
午後は機械いじりになりました。


 ウチのNBシリーズ(元ジャンク品)3台ありますが、
すこしずつ完成に近づいていますよ。

その中で特に7号NB351(右)は、
非常に程度がいい品で、普段使いするのはもったいない

2017年11月4日

宇宙の朝顔の種を採る。


今日は風邪引いて、外出禁止命令が出ましたので、家にいることに・・・
家族は、お出かけしたのでひとりぼっちです。

午前中はおとなしく寝てましたが、耐えられず、午後から
夏に咲いていた宇宙の朝顔が、すっかり終わったので種を収穫しました。

2017年11月3日

法面の草刈がタイヘンなので農地形状変更。

いきなりですが、完成形
2号農地の上の段と下の段の間の法面ですが
このたび、均して緩やかな斜面にしました。