2017年4月30日

たけのこを掘るクワ 三態

古民家の倉庫から出てきた
たけのこを掘るクワ。
全部で5本もありました。

2017年4月28日

天気がいいのでたけのこを干す。

 今日はとても天気が良く、乾いた風が終日吹いていました。

いくら食べてもいっこうに減らない無限地獄のたけのこですが、

食べきれない分を切ってザルに並べて
日なたにおきますと一日でカリカリに乾いて
立派な干したけのこになります。

2017年4月26日

2号農地 ウネを作る。

ヤブになっていた畑の上の段をを開墾しました。

重機を使って大きなウネを2列
作りました。

2017年4月25日

中国系のクズ鉄屋さん


古民家のまわりを片付けたりしてると、
少しずつクズ鉄が溜まってきます。

自治体が回収してくれるのですが、

日時が限定されていたり、
指定の袋をカネ払って購入して
それに入るように切断したりとか、

ルールに従って廃棄しないと回収してくれなかったりとか、
とても面倒です。

2017年4月24日

じゃがいもの追肥と土寄せ機械力。

2号農地のじゃがいもの芽の成長が
とても遅いのですが
当然です。

2017年4月20日

じゃがいもの芽がでた竹皮草マルチ


 じゃがいもの芽が出て
順調に育ちつつあります。

発芽に必要な温度上昇を優先するため
かなり浅く植えましたので結構早く立派になりました。

親芋に栄養が残っていますので
今はまだ問題なく成長してます。



2017年4月19日

スーパーのかぼちゃの種でも発芽する

100均で買ったかぼちゃの種
立派な袋の中にたったの2粒しが入ってなかったので

スーパーで買った食用のかぼちゃの種を捨てる前にもらって植えてみました。(4月2日のこと)

2017年4月18日

丸のこ修理、チップソー研磨

 一緒に暮らしてる女性の
お父さんにもらった丸のこです。

普及品というか、
はっきり言って安物です。
わたしの家にある道具は大体そうなのですが、
このままでは使えない状態にあります。

雨降ればたけのこ大量胃が悪い。

 きのうとおとついは雨でした。
そして、今日はとてもいい天気でした。

すると出るもんがでます。

たけのこが大量発生。ネコ車に積みきれません。

2017年4月17日

農具の柄を取り替える(2) 開墾鍬

 古民家の納屋から出てきた
古いクワの先端ですが、

たけのこの最盛期に入って、
バチぐわ1本だけでは辛くなったので

 コレを修理して使うことに。

2017年4月16日

プラレール あずさ1号・2号

 うちに一緒に住んでる鉄道少年が、

どういうわけか同じ車両を2編成購入してきたのですよ。

プラレール「あずさ」


2017年4月15日

たけのこのびん詰め。簡単加工で1年間保存可能。

取りすぎたたけのこは、
いっしょうけんめいに食べるのですが。

あまり消化がよくないので胃が悪くなります。

バチぐわ直してたけのこ100kg採れた。

 こないだ修理した鍬の柄ですが、

たけのこ10本も掘ったらまた折れました。

コレを再修理します。

2017年4月11日

草刈機3号 くぼたくん復活の道(1) 炎上

3号機くぼたくん、20年以上昔の製品で、詳細不明。純正部品の供給はありません。というか最初から探す努力を放棄しています。

2017年4月10日

たけのこ失敗。バチぐわの柄が折れた。かまどの改造ロケットストーブ化

どうしようもなくただ茂っている竹林ですが、
春になるとたけのこが生えてくるのでタダで取り放題です。

 歩いてちょいと出かけられる距離にありますので、
この時ばかりは感謝の収穫があります。

2017年4月9日

廃チップソー再生(2) 刃の再研磨

 使用済みのチップソーの
チップを取り外して笹刈刃的な
再生草刈刃を作って使ってます。





30分も使用するとこんなに風に摩耗します。
主に摩耗するのは刃の先端と背面です。

2017年4月6日

草刈の昔と今。 道具の進化と人間の退化。

草刈りに限らず、新しい技術による新製品を使い慣れたら
使う側の人間の能力のほうが退化していきます。

2017年4月5日

太陽には黒点が、無いよ? 間氷期の終焉?


溶接面で太陽を観察。
ウチにはラプトル50という小さな天体望遠鏡があって、
小さい割にはシャープな星像を見せてくれる
いいやつなのですが、

「太陽黒点がみたい」

という、宇宙好き少年の要望がありましたので
やってみました。

2017年4月3日

タイヤを夏用に戻す。

冬用タイヤのままだった
妻の車ですが、先日夏用タイヤにようやく履き替えました。

 ジャッキアップして、
通販で買ったロングスピンナーハンドルの先端に
17mmボックスレンチをつけて、

ボルトの頭にかけて
片手でぐいと押してやれば容易に緩みます。

コンパネで作業台 

庭でBBQしたり作業するとき、

ちょっと道具や材料を置いとける作業台があると便利です。

2017年4月2日

DIYピアノ調律(6) ロングハンドル

 ようやく冬用タイヤから
夏用タイヤに交換しました。

妻のクルマですが、
1200ccのくせにホイールが5穴になっていて、
合計20本も、ボルトを緩めたり締めたりしなくてはいけません。

2017年4月1日

堆肥しこみ


1号農地ですが、約2000m2あります。

コレを全部まともに耕作して野菜をつくりますと、
すごい量の収穫があるので、食べきれません。