2017年7月31日

【POLO】警告灯の故障だとすると、本末転倒。

POLOの警告灯がつきっぱなしの問題ですが、

タイヤを変えてみたら直るんじゃないの?
ということで交換してみました。

車体が外国製なので
タイヤも外国製(の一番安いやつ)


2017年7月30日

メーカー製特攻兵器と、フリーXモア

メーカーのHPより流用
先日、草刈アタッチメント「ゼロ戦」をネットで見つけて、
とてもおびえていたワタクシですが、

ナフコで似たようなのを発見しました。
こっちはきちんとしたメーカーが製作されている製品で

名前は「ツインブレード旋風」です。

名前まで昔の戦闘機つながりです(笑)


2017年7月29日

ナイロンコード選び方(2) 鮫牙コードに鮫牙ホルダーを試してみた。

私の草刈2号機は、48ccの2stエンジンをもち、
回転数調整が難しい構造なのでアクセル全開で使用します。

ものすごいパワーなので
並のナイロンコードではすぐに切れてしまい、
使い物になりません。

これに適用できるナイロンコードは、
今のところチタニウム配合の3mm角型だけです。

これでも、混合ガソリン1リットル消費する間に
2~3回ヒモを補充してやる必要がありますので、

柔らかい草だと、1時間あたり500m2くらいは刈れますが
コストも1000円位かかります。

残念なのは、硬い草、笹、カズラには全く無力なところ。

2017年7月28日

えこひいき。畑の夏草の刈り取りと、つる返し

2号農地では
さつまいもとスイカ、かぼちゃの
三大つる野菜?が育っていますが、

夏草との勝負に
ギリギリ勝ちつつあるようにも見えますが、

負けそうにも見えます(笑)



2017年7月27日

ナイロンコードの草刈は、わりとお金がかかる。特攻兵器【ゼロ戦】で解決?

ナイロンコードを使用した草刈は、
鉄製刈刃よりも安全性はとても高いと思います。

万一、足に回転する刃が当たっても
ミミズ腫れくらいにはなるでしょうけども
みが切れたりとかはしないと思います。

2017年7月26日

道具や資材を買った瞬間に赤字確定

ウチの畑では
売れる作物を作らないので

資材や道具を何か買った瞬間に
赤字になります(笑)

肥やしや培土、マルチング材
機械類、消耗品 苗、種

いろいろ欲しいものがいっぱいありますが、
なるべく買わないようにしています。

2017年7月25日

POLOの警告灯、タイヤ摩耗が原因??タイヤを注文した。

ウチのファミリーカーの警告灯が消えない問題で、
皆にに言われたのですが

「原因はタイヤがちびてるから」

私は
まだまだ3分山、これから1万kmは乗れるぜ
とか思っていたので
以外でした。


2017年7月24日

砂糖水に酵母菌を植え付けて、アルコール飲料を作る。

スーパーで1kg150円程度の
白砂糖を買ってきます。

1.5リットルのペットボトルに200gだけ入れて
40℃のぬるま湯を全体で1リットルになるように入れます。

ここに白神こだま酵母を大体0.5g投入します。
フタは乗せておくだけにします。
締め込んでおくと条件にもよりますが、爆発します。

2017年7月23日

長穂 泥んこ祭りに行ってきました。

どんより曇っていましたが
田んぼの運動会の見物に行ってきました。

第8回長穂どろんこ祭り。

同じ市内ですが
うちからクルマで30分。

地域の若者たちが手作りのイベントを企画・実行して、

かなりの盛り上がりを見せていました。

2017年7月22日

VW POLOの電子制御がトラブル、わけわからん。こういうときは再起動。→できませんでした。

 ウチのファミリーカーはVW POLOです。

同クラスの国産車と比較して、中古価格がとても安く、

試乗してみたら比較にならないほどよく走るので、

一回ぐらい外車に乗ってみたいという気持ちで購入しました。

2017年7月13日

一般的には雑草という作物以外の植物が重要なわけ

私の畑では

野菜など作物の他に、

一般的には雑草と呼ばれている植物も

一緒に育てています。

2017年7月12日

エダマメ、ウマイですけど、カメムシ臭いんです。

どこにエダマメがあるのか
よくわからない写真ですけど、

ウチではこうやって草の間に
作物を育てていますので

他の野菜もこんな感じです。

2017年7月11日

ウチには不釣合いな、超豪華なマッサージ機を買いました。フジ医療器SKS-6800

ワタクシ、25年位前からずっと腰痛に悩まされています。

何をするにも1日中、ずっと違和感を抱えたままで、
重量物を抱えるときには緊張感がはしります。

限られた意識のうちのかなりの部分を
腰痛にならないように注意することに割いて、

つねに何かしら注意を傾けて置かなくてはならず、
それがとてもストレスになっていました。

2017年7月10日

クズカズラを生えなくする方法? 推測


7月の1号農地です。
夏草が育ち盛りです。

下の段は、セイタカアワダチソウ等の下からクズカズラがはい上がって
まるでジャングルの様相です。

2017年7月9日

竹で庭にプールを作った。

お友達と。4年位昔の写真です。
購入当初はサイズが大きすぎたと
後悔しましたが、
年々小さくなりました。
暑くなってきました。
梅雨の合間に、庭にプールを出しましょうということになりました。

といっても、直径1.5mくらいの丸い折りたたみ式のプールですが。

納屋から出してみたら、ビニールの皮が破れていて、水を貯めることができないことがわかりました。

2017年7月8日

枝豆 緑化摘心断根苗 植付け。

よーく見てもわからないと思いますが、

今年第1弾の枝豆です。

ダイソーで2袋50円の黒豆の種から
草の中で育った枝豆は、

昆虫だらけですけど、味はとても良いです。

2017年7月7日

ナイロンカッターの選び方。選べない現実。

ウチには4台の刈払機があって、

植生状況によってそれを使い分けています。
3号機は修理中なので今は使ってませんが。


さて、最近購入した4号機の紹介から。
BIGMの23cc、Uハンドルです。

2017年7月1日

リンゴジュースに酵母菌を植え付けて簡単シードル

 スーパーで買ってきた、1リットル99円の
安物の100%のリンゴジュースですが、

これに白神こだま酵母を0.5g(適当に)だけ入れます。

容器は耐圧性のある
炭酸飲料のペットボトルを使用します。




夏野菜育ち盛り


2号農地の夏野菜ですが、

かなり遅れていますが
少しずつ成長しています。